”香川県の花と木々” を描く「風景画の旅」中、西讃地域を巡る
香川県の花巡りの旅と、描いた四季の風景画! ”香川県の花と木々”を巡り、四季の風景画を描きませんか。 香川県にそんな見どころがあるの?ですって! いえいえ私の住む香川県の中讃地域、またお隣の西讃地域にもありますよ。 素敵...
香川県の花巡りの旅と、描いた四季の風景画! ”香川県の花と木々”を巡り、四季の風景画を描きませんか。 香川県にそんな見どころがあるの?ですって! いえいえ私の住む香川県の中讃地域、またお隣の西讃地域にもありますよ。 素敵...
jam展で入賞、F4号作品と展示の様子をご紹介! ”第7回jam公募展で入賞”しましたので、展覧会へ行って来ました。 jam公募展をご存知ですか。 小型サイズF4号の風景画の公募展で、腕試しにはぴったりです。 賞も多いで...
公募展・地展で優秀賞、第37回の展示作品をご紹介 ”第37回地展”に油彩の風景画を出品し、優秀賞をいただきました。 地展をご存知ですか? 各地の自治体と連携し、その地の風物を題材とする絵画の公募展です。 小さめのサイズ規...
人と建物の自作の風景画作品をご紹介! ”人と建物の風景を描く”と題し、自作の風景画を作品集にしました。 油絵とアクリル画で構成しています。 人と建物が合わさると、絵画にドラマが生まれます。 観る人の感性や経験で、さまざま...
日本の自然の風景を描いた自作の風景画をご紹介! 日本の”自然の風景を描く”と題し、私の風景画作品をまとめました。 油彩、アクリル、水彩画で構成しています。 日本の美しさは、四季によって移り変る自然、そして南北に延びる列島...
坂出市城山の民話を風景画10作品に! ”民話を風景画に”したら、面白いだろう! 自由で個性的な絵を描く練習にもなるのでは! そんな発想から、香川県坂出市に伝わる「城山(きやま)長者とくるま道」をもとに、10点の風景画を描...
第20回さぬき市美術展覧会の様子をご紹介! ”さぬき市美術展覧会”をご存知でしょうか? 香川県さぬき市で年1回開かれる公募展です。 地方市の主催ではありますが、今回で第20回の歴史があり、見応えのある展覧会に育っています...
画家アルフォンス・ミュシャの生涯と作品!スラブ叙事詩の完成まで ”ミュシャ”の晩年の超大作である油彩画「スラブ叙事詩」をご存知でしたか? ミュシャはポスター画家としてアール・ヌーボーの第一人者の顔で有名です。 一方で、彼...
南仏の海辺への旅と、描いた風景画! ”南仏の海辺”マルセイユ〜コートダジュール まさに絵になる風景を描きました! 絵画好きの方々、風景画の旅に出かけませんか。 このあたりは、『古い街並み』、『多数のヨットが停泊する港』、...